ー これは 2025年10月1日に Data Cloud コンサルタント資格を1週間で取ると決めた I の奮闘記です ー
こんにちは!I です。10/1 にData Cloud コンサルを1週間で取得するぞ、と心に決めた私。ゆえに受験日は10/8です。あと4日でData Cloud のコンサル取得は出来るのか!? 挑戦のスタートです!
【4日目の学習内容】
・単元「セグメンテーションとインサイトについて確認する」を学習(つづき)
[代表的な用語]
主キー:レコードの一意の識別子
外部キー:データポイントに基づいてテーブルをリンクするキー

関連属性:「顧客(Unified Individual)」に“ひもづいている行動・履歴・エンゲージメントデータ”のこと
セグメントの公開スケジュール:対象が更新されるタイミングと頻度を定義するもの
・単元「データに基づいて行動する方法について学ぶ」を学習
[代表的な用語]
Webhook:Data Cloud から外部システムにイベントやデータを送るための仕組み(HTTPリクエスト)。
外部のシステムやサービスに通知を飛ばすときに便利。
Salesforce Platform イベント:Salesforce 内部や外部システム間で「イベント(出来事)」を非同期的に通知・処理するための仕組み。
データアクション:Data Cloud のデータやイベントを“トリガー”にして、他のシステムやSalesforce内部で何かの処理を自動的に起こす仕組み のこと
Marketing Cloud データアクションターゲット:Data Cloud 上で検知したユーザーの行動(例:検索・購買・サイト訪問など)をトリガーに、Marketing Cloud でトランザクションメールを自動送信するための仕組み
データアクションエラー:Data Cloud のデータアクション実行時に、何らかの理由でターゲット(送信先)へのアクションが失敗した状態

ポイント①
Webhookターゲットエラーが発生している際には「署名検証用の秘密鍵が存在しているか」確認
ー 4日目の学習はここまでです。残り3日です! ー